医院ブログ
半袖で出てきたことが悔やまれる、肌寒い東京の朝です
先週からの腰痛もだいぶ落ち着いて、毎朝の日課であるストレッチも今日から再開しました
この三カ月ルーティーンで続けてきたストレッチができないほどの腰痛で、継続することの難しさを実感しました
私の座右の銘は【継続は力なり】です
仕事においてもこの【継続】が何より大事だと思っています
今回の腰痛で、継続するためには健康でいることが、何よりのコツだということがわかりました
健康に留意して今週も気合いを入れて診療に臨みます
※マイクロスコープを使った精密治療
※歯の保存を第一に
三鷹市 コーラル歯科
梅雨入りしたのが嘘のような穏やかな東京の朝です
先日からの腰痛がなかなか治らず、屈むのがしんどい状況が続いています
思い返せば若い頃からスポーツに打ち込み、引退後は仕事に夢中で運動不足
身体のケアを怠ってきたからでしょうか?
当たり前のことですが、歳を重ね若い頃のようにはいかないんだなと痛感しています(笑)
今年で41になりますので、そろそろ身体のケアをして大事にしていかないといけません
仕事も子育ても健康あってのものです
次の休みにはマッサージにでも行ってみようかと思っています
※マイクロスコープを使った精密治療
※歯の保存を第一に
三鷹市 コーラル歯科
水曜日の診療後、腰に違和感がありました
普段から腰痛や肩コリには無縁の私には珍しいことです
考えてみると、その日は一日のほとんどを顕微鏡を覗いて過ごしました
なんだか変だなと思いながらも、あまり気にせず帰宅
シャワーを浴びてしばらくすると、激痛が走りました😢
しばらく横になりましたが、起き上がるのもしんどいほどの痛さです
参ったなあと思い、すぐに鎮痛剤を飲みました
しばらくして薬が効いたのか、少し楽になりましたがまだ違和感は残ります
幸いきのうは休診日でしたので、安静にしていようと思い、かんたんな雑務をこなしてゆっくりできました
今日もたくさんの患者さんがいらっしゃいます
少し違和感がありますが、診療中はアドレナリンが出て気にならないことでしょう
診療後が心配ですが、気合いを入れて診療室へと向かっています
※マイクロスコープを使った精密治療
※歯の保存を第一に
三鷹市 コーラル歯科
今日も肌寒い東京の朝です
きのうも初診の患者さんがいらっしゃいました
他院にて一週間前に詰め物をいれたそうです
詰めた直後から段差が気になり、おととい担当医にそれを伝えたところ、少し触って
「これで大丈夫」と言われたそうです
それでも気になるので私の診療室にお越しになられました
お話を伺い、お口のなかを拝見
!! ⁉︎
確かに歯と詰め物には明らかな段差があります
よく聞けば、触ってもらったところは違う場所だったと…
この段差は肉眼でも明らかでした
顕微鏡で拡大すれば、ハッキリと見えました
丁寧に詰め物だけを歯と平らに磨きました
患者さんは気にならなくなったとおっしゃい、次の予約をお取りになって帰られました
治療をした先生は、国立大学を出た優秀な経歴をお持ちの方のようです
患者さんの気になるところがわからない歯医者にはなりたくありません
※マイクロスコープを使った精密治療
※歯の保存を第一に
三鷹市 コーラル歯科
ひんやりと肌寒い東京の朝です
おとといの日曜日、妻と子供達は朝からバーベキューへ出かけました
私も一緒に行きたかったのですが、あいにくこの日は勉強会とぶつかっていました
この日受講したのは、歯科医にとって基本中の基本である歯の削り方の勉強会です
インプラントブームは終息しつつあります
それでも今の勉強会は、八割方がインプラント関連です
私ももちろんインプラントについては勉強しています
が
私の診療理念は【歯の保存】です
歯を抜かないように工夫をすることは、抜いてインプラントを入れる治療よりもはるかに難しいのです
そのための原理原則を身につけることが、今の私に必要であると考えています
歯を削るって簡単そうに見えて、奥が深いんです
何も考えずに削ってある歯を多く見かけます
そういう歯は再治療になるのが早いですね
再治療は最初の治療よりもはるかに難易度があがります
できるだけ再治療にならない治療を目指しています
※マイクロスコープを使った精密治療
※歯の保存を第一に
三鷹市 コーラル歯科

























