医院ブログ

暖かい春の到来はもう少し先になりそうです

毎年この季節になると待合室には副院長セレクションの桜が飾られます。

これを楽しみにしておられる患者さんもいらっしゃいますので、今年も一昨日から飾られています。

 

外の桜はまだ開花していませんが、待合室は暖房で暖かいため2日で開花しました(笑)

一足早い春を楽しみながら春の訪れを待ちわびています

 

今日も徹底的に”安心・安全な歯科治療

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬 

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

例年ならば満開になっていてもおかしくない時期ですが、今年の桜はまだのようです。

3月らしからぬ寒い日が続いている影響でしょうか?

 

先日お見えになった患者さん数人から、毎年飾っている桜の絵が今年は見られなくて寂しいと言っていただきました。

そういえば!

私が最も気に入っているこの桜を出していませんでした

これは息子が小学校低学年の時に描いた”かっこいいさくら”です。

私はこの絵が大好きで、桜の季節になると診療室に飾っているんですが今年は忘れていました。

 

すぐに待合室にかけて写真をパチリ

やっぱりこの絵を見ると癒されるんです

親馬鹿ですね(笑)

 

これから満開の桜も楽しみですが、待合室にあるこの桜も楽しんでいただけたらと思っています。

 

今日も徹底的に”安心・安全な歯科治療

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬 

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

今日は2024年3月11日です

東日本大震災から13年が経ったということになります

 

13年前の今日、14:46に起こった大震災を今でも鮮明に覚えています。

当時のコーラル歯科は金曜日の14:30から1時間をミーティングに当てていました。

2011年3月11日はまさに金曜日で、ちょうどスタッフとのミーティング中にあの揺れを感じたんです。

 

その場にいた全員が最初は何が起こったのか理解ができませんでした

当時は待合室にテレビが設置されており、すぐに速報が入ったので理解ができたと記憶しています。

これはまずい!そう判断し、全員で診療室の外に出たこともはっきり覚えています。

 

しばらく強い揺れが続きましたから、午後の診療を中止して早くスタッフを帰すことにしました。

ところが電話回線がパンクしていて患者さんに連絡がつかなかったんです。

 

さすがに今日は患者さんも歯の治療どころではないか、と思ったのが甘かったんです。。。

私の患者さは律儀な方が多いことを忘れていました

 

午後一番の患者さんがいつも通りいらしたんです

自動ドアが開くなり「今日、大丈夫?」と。

 

すでに停電も起こっていましたから、診療中に機械が停まるかもしれませんからやめておきましょうか?

そう伺うと、せっかく来たしできるとこまでやって欲しいとおっしゃったんです。

 

そんなこんなで診療してみたものの、強い揺れが頻繁に起こるわすぐにブレーカーが落ちるわでしたから、仕方なく中断したことをはっきりと覚えています。

 

今日、13年前の14:46を思い出しながら同じ時刻に黙祷を捧げました。

もちろん患者さんがお見えになってましたから、口をゆすいでいただいている間に別の部屋でそっとです。

 

13年が経った今でもあの日の記憶はまったく薄れていません

いつも通り診療ができることに感謝して、”情熱の歯科医”として患者さんに向き合っていきます。

 

今日も徹底的に”安心・安全な歯科治療

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬 

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

気がつけば3月も1週間が過ぎました

花粉症の方には辛いシーズンですが、頑張っていきましょうね

 

この1ヶ月は患者さんの治療計画の立案や新しい治療システムの導入に追われ、ブログの更新が滞っていたことを反省しています。

 

相変わらずひたすら患者さんと歯に向き合う日々を過ごしています。

今日は深い虫歯を徹底的に除去してからのレジンコーティングや、歯肉縁下まで進行した虫歯の除去でマイクロスコープを覗きっぱなしの午前中でした。

言うまでもなくラバーダム防湿下での治療となります。

 

 

 

その後はアンテリアガイダンスの消失によりポステリアバイトコラプスが起こっている患者さんへ、矯正を含めた治療説明もありましたから少しだけ声が枯れている気がします(笑)

 

午後は歯根破折を起こした下顎大臼歯への抜歯即時埋入のコンサルテーションです。

先日鎌倉で勉強してきた”オープンバリアテクニック”を併用したインプラント治療を計画しています。

 

どんな症例であっても、一番大切なことは診査・診断であることに変わりはありません。

患者さんによって症例の難易度はもちろん違いますが、私に口腔内の治療を全て任せていただいている責任感は同じです。

 

診療中はもちろん、それ以外の朝も夜も休みの日も、頭の中は歯でいっぱいの毎日です。

 

今日も徹底的に”安心・安全な歯科治療

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬 

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

東京は朝から生憎の雨模様となりました

それでも日中の気温は高く、明日は20度を超える暖かさになるようです。

 

この暖かさで花粉がだいぶ飛び回っているようですね

花粉症の方は防護策を万全にして乗り切りましょう

 

先週からオペが続いてます

週末のサイナスリフト からインプラントの2次手術、抜歯即時埋入の予定もあり手術計画で頭の中がいっぱいになっている今日このごろです。

どんなオペでも最も大切なことは診査・診断と治療計画であることに変わりありません。

 

患者さんが辛くないように、最小限の腫れと痛みで術後を過ごせるようにと、工夫を積み重ねて手術に臨んでいます。

 

今日も徹底的に”安心・安全な歯科治療

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬 

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

  • このページのトップへ
診療予約キャンセルに関するお願い

当院では、患者様一人一人に最適な治療を提供するため、診療前の入念な準備や医療器具の滅菌作業など、万全の態勢を整えております。そのため、誠に恐れ入りますが、以下の点についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • やむを得ず予約をキャンセルされる場合は、診療前日の17時までにご連絡ください。
  • 当日キャンセルおよび無断キャンセルの場合は、キャンセル料を申し受ける場合がございます。

私たちは患者様お一人おひとりの歯の健康を第一に考え、丁寧な診療を心がけております。皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、お気軽に医院までお問い合わせください。

医院ブログ
  • 虫歯になりやすい子、なりにくい子
  • 歯医者嫌いにならないために
  • お子さまの歯科医院に通う時期

コーラル歯科 医院情報

休診日・・・木曜日・日曜日・祝日

アクセス 新着情報
Copyright ©2013 コーラル歯科 All Rights Reserved.