医院ブログ

今朝はいつもより30分遅い診療スタートです

今日から3日間息子が林間学校へ行くので、

見送りに行ってきました。

去年までは親と離れるのが寂しいと言っていたのに、

今日はウキウキでバスに乗り込んで行きました。

5年生ですから当たり前かもしれませんが、

成長が嬉しいのと同時に少し寂しいという

複雑な気持ちです…

友達と過ごす3日間でまた成長して帰ってくるのでしょうね

私も負けずに成長しなければいけませんね

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

東京は生憎の雨となりました☔️

一日中ずいぶんと降るようです

私の診療室の周辺は坂が多いので、

ご来院の際はくれぐれもお気をつけていらしてください。

週末は大阪での講習会です

土曜日はとりわけご予約が取りにくい中、

休診でご不便をおかけいたします。

また更なるステップアップをして、

フィードバックいたしますのでご理解くださいませ。

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

 

気持ちの良い朝ですね

今夜は雨が降るようですが、今のところは五月晴れです☀️

きのうの日曜日は朝から講習会のため御茶ノ水へ

あまり勉強してこなかった矯正を勉強してきました

健康な口腔内の維持、修復処置の前に矯正治療は非常に重要です。

大掛かりな全体の矯正は専門のドクターにお願いしています

私が学んできたのは一本か二本の歯を動かす小さな矯正です

この処置が必要なケースは数多くあります

これをやらずに修復をすると後で大きなトラブルを起こすことがほとんどです

講師は研修医時代の同級生ということもあり、

楽しく深く学ぶことができました。

早速今日からフィードバックしていきます

今週も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

妻と息子が一日中不在のため娘を連れて出勤しています

息子には私の仕事の姿を見せるためにちょくちょく連れてくるのですが、

娘を連れての出勤はなかなかありません。

今はおとなしく本を読んでいますが、もう少しすると動き始めると思います(笑)

たったそれだけのことですが、いつもより張り切っている自分がわかります

娘にカッコいい姿を見せたい

父親ってこんなものでしょうか?

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

ジメジメと湿度が高い東京の朝です

あとひと月もすると梅雨入りしているんでしょうか?

今日は月に一度の矯正診療日です

朝からアポイントがビッシリ

一日があっという間に過ぎていくでしょう

週末には今までほとんど勉強してこなかった

矯正の講習会を受講してきます。

矯正学は歯科の中で専門性の高い分野です

私が行ういわゆる一般歯科との二足のわらじは難しい面があります

ゆえに私の診療室では矯正認定医が治療を担当しています

すべての患者さんが私が矯正が必要だと判断をして依頼します

私が一連の流れををわからないままで、

担当医任せの矯正治療ではうまくいきません。

矯正医とのディスカッションはとても重要となります

そのために専門性の高い矯正学を学ぶことにしたのです

すべては”安心・安全な歯科治療”のためです

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

  • このページのトップへ

診療予約キャンセルに関するお願い

当院では、患者様一人一人に最適な治療を提供するため、診療前の入念な準備や医療器具の滅菌作業など、万全の態勢を整えております。そのため、誠に恐れ入りますが、以下の点についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • やむを得ず予約をキャンセルされる場合は、診療前日の17時までにご連絡ください。
  • 当日キャンセルおよび無断キャンセルの場合は、キャンセル料を申し受ける場合がございます。

私たちは患者様お一人おひとりの歯の健康を第一に考え、丁寧な診療を心がけております。皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、お気軽に医院までお問い合わせください。

医院ブログ
  • 虫歯になりやすい子、なりにくい子
  • 歯医者嫌いにならないために
  • お子さまの歯科医院に通う時期

コーラル歯科 医院情報

休診日・・・木曜日・日曜日・祝日

アクセス 新着情報
Copyright ©2013 コーラル歯科 All Rights Reserved.